子育て世代必見!・・3つの教育の無償化
はじめに
いつもFPオフィス「ライフデザイン」のブログをお読み頂きありがとうございます。新型コロナウイルスの影響で学校が休校の所が多いと思いますが、2020年4月から「私立高校の無償化」と「高等教育の無償化」が始まりました。昨年の10月からは「幼児教育の無償化」が始まっています。今回はこれらの制度を分かりやすく解説します。
教育の無償化
幼稚園・保育所は、昨年の10月から、すべての3〜5歳児(就学前3年間)と、住民税非課税世帯の0〜2歳児の利用料が無料になっています。詳しくは以下の図をご覧下さい。また、詳しくはこのブログの「10月から始まった幼児教育保育の無料化について」ご覧下さい。
東京都北区HPより
高等教育の無償化
2020年4月から、私立高校の授業料の実質無償化がスタートしました。しかし、実際は今までも「高等学校等就学支援金」として存在していました。今までも子どもが高校に通う世帯年収年収約910万円未満の場合は、公立高校授業料相当分の年間11万8800円が「就学支援金」として助成されており、実際は公立の授業料は実質無償化されていました。一般に私立高校の授業料は平均で約40万円/年に上るために、従来の就学支援金では不十分でまかなえずにいました。今回の改正に先立ち、から東京都などは2017年から今回の改正を上回る上乗せ給付をしています。国もその支給水準近くまで引き上げた形になりました。
文科省HP
高等教育の無償化(大学等の無償化)
成績が優秀であるにも関わらず、経済的理由から大学などへの進学を断念する人も少なくないために、2020年4月から、大学、専門学校など高等教育に学ぶ所得が低い世帯の学生に対して、今までの制度を改正して「授業料減免の創設」と「給付型奨学金(返済不要)の増額」を図りました。
給付型奨学金は最大約91万円/年、減免は最大約70万円/年で、対象は住民税非課税世帯と、それに準じる世帯の学生となります。2020年度から実施されますが、新入学生のみならず、在学生も対象となります。詳しくは、このブログの「大学無償化(高等教育無償化)について」に書いておりますので、ご覧下さい。
文科省HP
まとめ
2020年4月から始まった「私立高校の無償化」と「高等教育の無償化」と、昨年の10月からの「幼児教育の無償化」について見て来ました。人生の3大支出(住宅、教育、老後資金)の教育費の負担が緩和されました。しかし、教育費は授業料などだけでなく、関連費用も多く必要とします。また、住宅ローンや老後資金の負担は変わりません。このような、先を見通した生活設計をするためには3大支出を見通しながら検討する必要があります。是非とも、先を見通したプランを作り豊かで余裕のある生活お過ごし下さい。
3大支出を見通しながらのライフプランはFPオフィス「ライフデザイン」にお任せ下さい。丁寧にご事情を伺いながら、お客様に合ったプランを提案いたします。まずは電話でお問合せ下さい。090-8435-9380
WEB(Zoom)とメールによるご相談もお受けします。遠隔地の方はもとより、お近くの方でもお客様のお時間の節約のため是非ともご活用ください。